アフィリエイトって何?|仕事百科

アフィtop

アフィリエイト広告という言葉を聞いた事はありますか?普通の広告と何が違うのか、アフィリエイトはデザインとどのような関わりを持っているのか、そんな疑問を持つ方向けに、今回はアフィリエイトの仕組みや効果についてご紹介したいと思います。
編集・執筆 /YAMADA, AYUPY GOTO

●アフィリエイトって何?

アフィリエイトとは、成功報酬型の広告手法のことです。Webサイト・ブログ・メールマガジンなどに広告を載せ、閲覧者がそのリンクを経由して会員登録や商品購入を行った場合、広告主が広告掲載者に報酬を支払う仕組みになっており、企業・媒体・ユーザーの三方にメリットのある広告プログラムです。
アフィリエイト(affiliate)は英語で「提携する」ことを意味します。アフィリエイトのはじまりは、1996年に米アマゾンドットコムのアソシエイトプログラムに取り入れたのが最初だといわれています。
よくWebサイトを見ていると、色々なところにバナー広告が表示されませんか?洋服の紹介だったり電化製品だったり化粧品だったり……そこに表示される多くが、アフィリエイト広告です。

アフィリエイト広告の仕組み

仕組みとして、例を挙げてみます。

アフィ2-min

とある化粧品会社が売り出したい新商品があるとします。化粧品会社側は商品を多くの人に知ってもらいたいので、広告を出します。広告を出稿する際、通常であれば紙面や街中、web上での広告出稿は広告費というものが発生します。1つの案件を広告するために、広告代理店へ掲載期間や制作費に対して費用を支払う必要があるのです。
しかし、アフィリエイトは支払う金額の決まりがないところから始まるのです。簡単に言えば歩合制のようなもので、Web上で広告としてバナーを掲載し、その際に購入者であるユーザーが商品を買ってくれた数に応じて値段が変化していきます。利益の分だけ広告代理店へ報酬を出すという仕組みです。

仕組みの関係性として明らかに違う点は、

一般広告は
商品を持つ会社⇔広告代理店(⇔デザイン会社)

のやり取りですが、

アフィリエイトは
商品を持つ会社⇔ASP(アプリケーションサービスプロバイダー)⇔アフィリエイター

この三者がいることで成り立っています。ASPとは役割としては広告代理店です。
そしてアフィリエイターと呼ばれる存在です。

アフィリエイターって?

アフィリエイト特有のこのポジション。一体どんな人たちを指すのでしょうか。
アフィリエイトとはWebの中でのみ有効な広告です。他の広告の場合、駅看板やテレビCMなど一定の場所に掲示しておけば多くの人の目に入ります。しかしWebの場合はどうでしょうか。バナーを作っても自動で勝手に情報が流れていくわけではありません。仮にHPがあってもそれだけでは認知不足。
では膨大なネットワークの中でどのように商品情報が拡散し、多くの人の目に入っていくのか。その拡散を手助けしているのが、アフィリエイターと呼ばれる人々です。
このアフィリエイター、自身のwebサイト、ブログ、メールマガジンいずれかを所有していれば誰でもなることが出来ます。ASPに登録し、商品の広告であるバナーを自身のブログに貼ったり、商品を紹介するメールマガジンを読者に送ったり、もちろん自身でバナーやアフィリエイトサイトを作成することもできます。
このように販促活動を手伝うことで、アフィリエイター側にも商品が売れた分だけASPから報酬が出ます。こうして商品を売りたい会社、ASP、アフィリエイターそれぞれに利益が出るwin-winの関係となっているのです。

メリット、デメリットは?

Webでの情報収集が主流になってきている今、web広告は購買意欲を左右する大きな力を持っています。
良い点悪い点があるのは事実。どういった点が挙げられるのでしょうか。

メリット

・不利益を生むことがない!
これはアフィリエイト最大の強みではないかと思います。
先程もすこし触れましたが、関わる全ての人がwin-winの関係なので、収入の差はあれど、マイナスになることはありません。

デメリット

・バナーを嫌うユーザーが多い
ユーザーサイドに立って考えてみると、Web観覧中にバナー広告が多く表示される経験をしたことがあると思います。正直、邪魔だな〜と思ったことがある方のほうが多いのではないでしょうか。自分が見たいもの意外の情報がチラチラ表示されるストレス。その意識により、内容の善し悪しに関わらず、バナー自体に嫌悪感を抱く人がいることも事実です。
・アクセスにムラがある
これはアフィリエイターの視点になりますが、最終的には消費ユーザーの関心や購入数が全てです。安定したアスセス数を保つのは、なかなか難しいです。バナーのクオリティや表現方法でも大きく変動してしまいます。

●Web広告の種類

Web広告にはアフィリエイトの他にも色々な種類があります。

・リスティング広告
リスティング広告とは、Yahoo!やGoogleなどの検索エンジンと連動する広告です。検索連動型広告とも言われています。
検索エンジンを使用して何かを検索した場合、検索ワードと関連した広告が上の部分に表示されます。
ピンクで囲った部分はリスティング広告です。
スクリーンショット 2016-08-05 15.17.18
アフィリエイトが購入成果のみに対応する一方、リスティング広告は広告をクリックされた数によって料金が変わります。

・動画広告
Youtubeなどの動画サイトで動画を観ていると、再生前や途中にCMが入ってくることがありますね。それが動画広告です。

・リマーケティング広告
一度サイトに訪問したものの、購入することなかった人を再度誘導するタイプの広告です。
一度見たお店の商品やその関連商品が広告に良く出てくる経験はないでしょうか。それはこのリマーティング広告の効果です。

・コンテンツマッチ広告
コンテンツ連動型広告とも言います。表示しているWebコンテンツの文脈やキーワードを解析して内容と関連性の高い広告を配信するシステムになっています。リマーケティング広告や動画広告もこの中の一部です。

いくつか挙げましたが、アフィリエイトの仕組みは他と比べてもクライアントとASP、そしてアフィリエイターの関係性が良好のに保ちやすいことがわかりますね。リスティング広告はクリック数が対象のため、商品が売れていなくても広告費はクリック数が多くなればなるほど加算していきます。オーソドックスなタイプの、規模や期間、制作費に対しての広告費もシンプルで分かり易いのですが、ビジネスをする上でアフィリエイトのように不利益の出ない広告というのは、かなり魅力的なのではないでしょうか。

●アフィリエイト広告にデザイン性は必要なのか

広告、といえばデザインが効果を出すためにも大切な要素のひとつになってきますが、アフィリエイト広告の場合、小さな限られたスペースの中で商品イメージを伝えることがメインになってきます。その中での高度なデザインの重要性はあるのでしょうか。
アフィリエイト広告の場合は、思わずクリックしたくなるバナーをつくる=カッコいい、綺麗なバナーをつくることではありません。
最優先させるべきことはどうやったらその商品の魅力が伝わるのか、そして思わずページに飛んでしまうような吸引力があるのか。だと思います。もちろんケースバイケースですが、結果的にあまりカッコいいデザインにならない場合もあるのです。しかし、その広告出稿した際にクリック数が伸びれば、成功といえます。

アフィリエイト広告にデザイン性は必要なのか。もちろん必要です。
それが目的を見据えて考えられているデザインなら、より良いでしょう。

アフィ3-min

●さいごに

インターネットを使用している方なら、今後も必ずアフィリエイト広告を目にするでしょう。ちょっと邪魔くさいな〜と感じても、こういったしくみの上で成り立っているということを知って頂けると、見方が少し変わるのではないかと思います。今回は基礎的なことを書いてきましたが、アフィリエイトに興味が湧いた方はぜひもっと深く調べてみてください。面白い世界が広がってくるかもしれませんよ。

(2016.8.10)

著者

山田実優

武蔵野美術大学でグラフィックデザインやパッケージデザイン、ブランディングデザインを主に勉強しています。 舞台鑑賞や洋服巡りが好きです。

記事一覧へ

ポートフォリオでデザインチームとつながろう

ポートフォリオをつくる

作品を投稿してデザインチームとつながる日本最大のマッチングプラットフォーム。もちろん、ポートフォリオのみの活用も可能です。

作成する

デザイナーを採用する

国内最大のデザインプラットフォームで、チームにマッチするデザイナーに声をかけてみませんか?

採用する