自分に合う美大はどこだろう?美大生がつくる芸術祭に遊びに行こう|2019年版

秋になると、美術大学では「芸術祭」と呼ばれる学祭が多く行われています。芸術祭は美大生のクオリティの高い作品やパフォーマンスを一度にたくさん見ることができます。また、美大の雰囲気を体感できたり、美大生と直接コミュニケーションを取れる場です。「美大に進学したいけど、自分に合っている美大はどこだろう?」と考えている方々には必見のイベントです。今回は、そんな「芸術祭」の魅力を紹介していきたいと思います。編集・執筆/AYUMI TSUDA , YOSHIKO INOUE

目次

  • 1.美大生だけで作られる「芸術祭」とは?
  • 2.美大を目指す方へ!芸術祭注目ポイント
  • 3.芸祭カレンダー(2019年10月〜2019年11月)
  • 4.ここでしか見られないものばかり!おすすめの芸術祭ピックアップ
  • 5.最後に

1.美大生だけで作られる「芸術祭」とは?

芸術祭とは、美術大学の学祭のことを表しています。「芸祭(げいさい)」と略して呼ぶことが多いです。芸術祭はアートやデザインを学ぶ在学生が主体となって運営や装飾、パンフレットのデザインなどを行います。そのため、こだわりの強い、学生の枠を超えたクオリティの高さが話題となることも多いです。

2.美大を目指す方へ!芸術祭注目ポイント

■ 学生の作品が一気に見られる
美術大学の芸術祭の一番の見所は、やはり作品展示!美大の外にいると、普段どんな作品をつくっているのか見られる機会はなかなかありません。学科ごとに課題作品が展示されていたり、有志でグループ展示をしていたり。授業作品から遊びゴコロのある作品までたくさん見ることができますよ。日本画や彫刻、陶芸や織物など、なかなか触れられない表現の裏側を知れるのも楽しいです。
年度末の『卒業制作展』とはまた違った美術大学の日常を感じることができるでしょう。

■ 自分に合う美大が分かるかも?雰囲気を体感しよう
芸術祭では各サークルのイベントやショーを多数見ることができます。そこで自分も入りたい、やりたいと思えるサークルや企画が見つかるかもしれません。また、大学それぞれの個性や雰囲気を体感できる場でもあるので、美大に行きたいけど、自分に合っている美大はどこかわからない!という方には学校選びの参考になるでしょう。展示や模擬店の側にいる学生と、直接コミュニケーションを取ってみるのも良いと思います。

■ 美大生の作品が買える!フリーマーケット
多くの芸術祭では、美大生のハンドメイド商品を売るフリーマーケットが催されています。学生作品ながら、まるでお店で売られている商品のようにクオリティが高く、個性的なものもたくさん!芸術祭でしか手に入らないような一点物を見つけることもできます。ポストカードやアクセサリー、Tシャツ、バック、ガラスや陶器の食器などさまざまなものが売られています。自身が制作した油絵やオブジェを売っている学生もいるので、作品の解説を聞いてみるのもおもしろいですよ!


3.芸祭カレンダー(2019年10月〜2019年11月)

2019年度の10月と11月に行われる芸術祭のスケジュールを、抜粋してご紹介します。ぜひ足を運んで、アートやデザインに触れてみましょう!

2019年10月

▲ 画像クリックで拡大します
※10月初旬の情報のため、台風19号の影響で変更となっている場合もあります

2019年11月

▲ 画像クリックで拡大します


カレンダー内で紹介した芸術祭の詳細は、下記からHPやツイッターをご確認ください。
※大学名の前の■は、カレンダーの色と対応しています。


東北芸術工科大学 芸工祭公式ツイッター(終了済み)
名古屋造形大学 名古屋造形大学芸術祭2019公式サイト(終了済み)
成安造形大学 響心祭公式サイト(終了済み)

東京造形大学 東京造形大学cs祭2019公式サイト
神戸芸術工科大学 芸工祭2019公式サイト
武蔵野美術大学 武蔵野美術大学芸術祭公式サイト
女子美術大学 女子美祭 相模原キャンパス公式ツイッター | 女子美祭 杉並キャンパス公式ツイッター
嵯峨美術大学 嵐芸祭公式ツイッター


多摩美術大学 多摩美術大学芸術祭公式サイト
日本大学芸術学部 日本大学芸術学部日芸祭2019公式サイト
愛知県立芸術大学 愛芸祭2019公式ツイッター
京都市立芸術大学 京都市立芸術大学芸大祭2019公式サイト
名古屋芸術大学 名古屋芸大 芸大祭2019公式ツイッター
静岡文化芸術大学 碧風祭2019公式サイト
沖縄県立芸術大学 2019芸大祭公式ツイッター
金沢美術工芸大学 カナビ美大祭2019公式ツイッター


4.ここでしか見られないものばかり!おすすめの芸術祭ピックアップ

▼ 武蔵野美術大学 ( むさしのびじゅつだいがく )


武蔵野美術大学の芸術祭は、創立以来毎年異なるテーマで行われています。作品展示をはじめとして、ダンスパフォーマンスやパレード、個性的でバリエーション豊かな模擬店など、数多くの企画が揃っています。

非日常を体験できる、テーマに合わせた世界観


引用 (https://www.musabi.ac.jp/outline/pr/photo/#festival)


この画像は2017年の芸祭の様子です。ムサビの門をくぐれば、テーマに合わせた世界が広がっています。細かい部分までこだわって作られたユニークな装飾は見てるだけで楽しく、思わず写真をたくさん撮ってしまうでしょう。まるでテーマパークのような空間は、毎年話題を集めています。今年のテーマは「海賊」。ムサビがどんな世界になるのか、今から楽しみです。

絶対見るべき!大迫力のプロジェクションマッピング




最終日のフィナーレを飾るのは、 学生が制作するプロジェクションマッピング。動画は去年実際に行われたものです。芸術祭 3日間を振り返るダイジェストや、3DCGを駆使した映像が高さ16.5メートル、横幅11メートルという、ムサビの美術館の巨大壁面に映し出されます。あまりの迫力とクオリティの高さに感動すること間違いなしです。
▶2018年のプロジェクションマッピングの様子はこちら

2019年度芸祭テーマ『YO-HO!』
開催日:2019年10月25日(金)〜10月27日(日)
開催場所:武蔵野美術大学鷹の台キャンパス
住所:〒187-8505 東京都小平市小川町1-736
芸祭ホームページ:http://www.geisai.jp
Twitter : @MAUgeisai

▼ 多摩美術大学 ( たまびじゅつだいがく )



多摩美術大学の芸術祭は毎年八王子キャンパスで行われています。展示団体250以上、模擬店は30以上もあり、毎年約2万5千人が訪れる大規模な芸術祭です。今年のテーマは「どぷん!」。「水の深みへ行くように、『どぷん!』と芸術祭に飛び込んでみよう。」というコンセプトで、ピンクを基調としたレトロで可愛らしいビジュアルが特徴です。

テキスタイルの美しさに圧倒される、唯一無二のショー


テキスタイルパフォーマンスは毎年多くの来場者を集めている大人気のパフォーマンスショーです。テキスタイルのもつ多くの可能性と魅力を伝えるために行われています。テキスタイル専攻の学生たちが主体となり、衣装や演出、パンフレットのデザインなど全て学生が手がけています。ひとつひとつの制作物の美しさには圧巻の一言です。

2019年度芸祭テーマ『どぷん!』
開催日時:2019年11月2日(土)〜11月4日(祝・月)
開催場所:多摩美術大学八王子キャンパス
住所:〒192-0394 東京都八王子市鑓水2-1723
芸祭ホームページ:http://www.tau-geisai.com/
Twitter : @taufes2019

▼ 京都市立芸術大学 ( きょうとしりつげいじゅつだいがく )


京都市立芸術大学の芸術祭は「芸大祭」と呼ばれ、臨場感あるミュージカルや独創的な模擬店などが揃っています。今年のテーマは「出会い、民族、私。」で、来場者に非日常や異文化に触れる体験を楽しんでもらうとともに,芸大祭をきっかけに生まれる「出会い」を通して、芸大生自身が変化し成長する場にしたいという思いが込められています。

おしゃれな紙作品を一気に見れる、「移動本屋」さん


引用 (https://twitter.com/idoubookshop/status/1079680880153571329/photo/1)


引用 (https://twitter.com/idoubookshop/status/1058573062843461637/photo/1)


2016年から活動している「移動本屋」さんは、芸大祭にて毎年出品者を募り、制作したZINEや冊子、ポストカードや雑貨を販売している学生団体です。おしゃれで個性的な表紙のZINEや紙雑貨は、芸大祭に訪れた記念にぴったりだと思います。

2019年度芸祭テーマ『出会い、民族、わたし』
開催日時:2019年11月2日(土)〜11月4日(祝・月)
開催場所:京都市立芸術大学構内
住所:〒610-1197 京都市西京区大枝沓掛町13−6
芸祭ホームページ:https://kcuageisai2019.wixsite.com/kcua-geisai2019
Twitter : @kcua_2019

▼ 愛知県立芸術大学 ( あいちけんりつげいじゅつだいがく )



愛知県立芸術大学は美術学部と音楽学部に分かれているため、美術作品だけでなく、演奏会など音楽にも触れることができます。今年のテーマは「パラリラパラリラ」。学生たちの中にあるクリエイティブが勢いよく飛び出すような3日間にしよう、という思いが込められているそうです。メインビジュアルは、校舎をモチーフとしたかっこいいデザインが発表されています。

美大生と音大生のコラボ!オペラ公演


美術学部の学生が舞台美術やフライヤーなどクリエイティブを担当し、音楽学部の学生がキャストとなって登場する「オペラ工房」という企画。美大生と音大生のクリエイティブの力がぶつかり合って繰り広げられる公演は必見です!歴史のある、注目度の高い企画です。

2019年度芸祭テーマ『パラリラパラリラ』
開催日時:2019年11月1日(金)〜11月3日(日)
開催場所:愛知県立芸術大学構内
住所:〒480‒1194 愛知県長久手市岩作三ケ峯1‒114
芸祭ホームページ:https://pararira2019.wixsite.com/aigeisai
Twitter : @aigeisai2019

▼ 東北芸術工科大学
( とうほくげいじゅつこうかだいがく )


東北芸術工科大学では「芸工祭」という名称で個性豊かな展示をメインとする芸術祭が行われています。県内外からの来場者との交流で、芸術やデザインを身近に感じて頂く為の機会として開催されています。

学生が運営!美大の音楽フェス



学生が運営やフライヤーのデザインを手がけている音楽イベント『OTONOKE ROCK FES』が初日の10月13日に開催されます。今年は次世代を担う6組のアーティストたちが、芸工祭を盛り上げます。

2019年度芸祭テーマ『Heart』
開催日:2019年10月13日(金)〜10月14日(日)
開催場所:東北芸術工科大学キャンパス内
住所:〒990-9530 山形県山形市上桜田3丁目4番5号
Twitter : @tuad_geikousai

5.最後に

今回は、芸術祭の見どころポイントやイベント情報をお届けしました。年に一度の美大生による芸術の祭典へ、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。美大に行きたいと考えている学生さんは、きっと学校選びの参考になると思います。

(2019.10.17)

著者

アバター画像

津田愛悠美

武蔵野美術大学 デザイン情報学科所属。イラストやグラフィック、アクセサリーを中心に制作しています。音楽と映画とお笑いが好きです。

記事一覧へ

ポートフォリオでデザインチームとつながろう

ポートフォリオをつくる

作品を投稿してデザインチームとつながる日本最大のマッチングプラットフォーム。もちろん、ポートフォリオのみの活用も可能です。

作成する

デザイナーを採用する

国内最大のデザインプラットフォームで、チームにマッチするデザイナーに声をかけてみませんか?

採用する