2017年もあと1ヶ月ですね。今年も残りわずかになってきました。11月のこの時期になると冬休み前ということもあり、課題に制作……と忙しい日々を送っている人が多いのではないでしょうか。ラストスパート頑張っていきましょう!そして、なんと、来月でクリエイター特集は1年を迎えます。いつもこの特集記事を読んでくださっている方、今回初めて見てくださっている方もありがとうございます。季節のクリエイティブに出会いたい方はぜひチェックしてくださいね。編集・執筆 / SHIGEMATSU, AYUPY GOTO
今月のクリエイター特集 - 11月編 -
キーワード・・・・・・▷ 冬の訪れ 淡い色使い 温かみのある雰囲気
11月は気温もグッと下がり、朝晩が冷え込む季節になってきました。そんな日はお家でまったりと過ごすのもいいですよね。今回も素敵な作品を制作しているクリエイターの方々をピックアップしました。毎月この特集を通して、活躍している方を知るきっかけになるととても嬉しいです。
今回のキーワードは、冬の訪れ・淡い色使い・温かみのある雰囲気という3つのキーワードをもとに、季節を彩るクリエイティブを制作しているクリエイターさんと作品をご紹介します。
そしてその前に、今月のオススメのアートイベントを紹介をしたいと思います。
オススメアートイベント紹介
THE ドラえもん展 TOKYO 2017
1970年から多くの人に愛されてきたドラえもん。今回のTHE ドラえもん展では「 あなただけのドラえもんを作ってください 」というテーマをもとに、国内外で活躍している28組のアーティストが様々な形式で表現されています。私たちが思い描いているドラえもんであったり、意外性のあるものだったり……見れば見るほど想像をかきたてられるような面白い作品がたくさん展示されています。併設されているカフェスペースでは、展示にちなんだコンセプトフードメニューを楽しむこともできるそうですよ!
▲ 2017年 11月1日 (水) 〜 1月8日 (月・祝) 10:00〜20:00
⚠︎火曜日は17:00まで
森アーツセンターギャラリー
○HP http://thedoraemontentokyo2017.jp/index.html
11月の作品 & クリエイター紹介
ここからは、11月の季節感を感じられる作品を手がけている、クリエイターさんと作品をご紹介したいと思います。今回は見ていてほっこりとするような、温かみのあるものを中心にピックアップしました。気になる作品があれば、ぜひ他の作品も合わせてチェックしてみてくださいね!
シシヤマザキさん
自らをモチーフとした作品を制作している新進気鋭の若手アーティストの方です。ルミネやシャネルなどの広告のデザインにも起用されているため、一度は目にした事のある人が多いのではないでしょうか。
細かい動きまで忠実に再現されているこの動画は、本人が実際に踊ったものをトレースする方法ロトスコープアニメーションという手法を使って制作されています。一度聞いたら耳に残る音楽が、さらに世界観を引き立てています。本人がモチーフとなっているポップで可愛いキャラクターにも注目してみてください。
▲2017年
オカタオカさん
書籍や広告、イラストレーションなどを制作しながら、「 水中図鑑 」というバンドとしても活動されている方です。絵本から飛び出してきたかのような温かみのあるイラストがとても素敵で、見ているだけでほっこりした気分になります。
11月18日(土)〜12月18日(月)まで、静岡県浜松市の書店「BOOKS AND PRINTS」のギャラリーで個展「 RAKE FALLEN LEAVES 」を開催するそうです。1ヶ月と開催期間が長いため、近くに住んでいる方はもちろん、遠方の方もこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。
▲2017年
○HP http://momonga-pyonpyon-magazine.blogspot.jp
巻田はるかさん
イラストレーションや絵画制作を主に行っている京都出身で大阪在住のイラストレーターさんです。浮世絵など、日本の伝統的な表現や画材を取り入れつつ、現代につながる絵を制作しているそうです。
岩絵具や水彩、色鉛筆などを使って描かれたイラストには透明感があり、細かい部分まで繊細に描かれているところも印象的です。植物画なども多く制作されており、イラストのメイキングなどもTumblrに載っているので制作過程が気になった方チェックしてみてください。
▲2017年
<引用 | http://makitaharuka.tumblr.com/tagged/GALLERY>
○HP http://makitaharuka.tumblr.com
いつかさん
ふんわりとした淡い色使いが素敵なイラストレーターさんです。イラストの他にも漫画や本の装丁、オリジナルグッズの制作なども手掛けており、幅広い分野で活躍されています。
こちらのイラストは、学校での一枚。青春の一ページを切り取ったような、甘酸っぱい雰囲気に思わず胸がきゅんとしてしまいます。描かれている人物の表情やその情景を連想させる美しい色使いにも是非注目してみてください。
▲2017年
Almaさん
ゲーム会社でのアートディレクターを経験したのち、2015年10月からフリーランスとして活動されている方です。装画などをはじめ、オリジナル作品も多く制作されています。
こちらは今の季節にぴったりの一枚。秋と冬の両方の雰囲気がイラストから感じられます。漫画タッチで描かれているものや、装画タッチで描かれているものなど様々なテイストのイラストを見ることができます。
▲2017年
<引用 | http://cavalletto3.wixsite.com/caaaan-jp>
○HP http://cavalletto3.wixsite.com/caaaan-jp
蒼川わかさん
透き通るような色使いが素敵な水彩を使ったイラストレーターさんです。バニーコルアート社のPick cp Artistとして水彩講座や実演、デモンストレーション等を行っているそうです。その他にもCDジャケットや広告ライブペイントの制作なども手掛けています。
パッと見た瞬間に目に入ってくる、色鮮やかな色彩に思わず胸がときめいてしまいます。ふんわりとした優しい雰囲気と、水彩の淡い色使いがマッチしていていて素敵です。水彩ならではの美しいタッチで描かれる世界観に魅了されること間違いなしです。
▲2017年
<引用 | https://twitter.com/wimkmiw/status/923482163378454529
○HP http://mixmelts.tumblr.com
森山標子さん
イラストを中心に、挿絵やフライヤーデザインなども制作している方です。主にうさぎをモチーフとした作品を多く手掛けています。
見ているだけでほっこりとした気持ちになるようなイラストに、心が自然と温まることでしょう。こちらは花の部分があみだくじのようになっているところがとても可愛いです。この他にもたくさんのうさぎモチーフの作品を見ることができるので、ホームページを是非チェックしてみてください。
▲2017年
<引用 | https://twitter.com/schinako/status/929997730935586817>
○HP http://efudewomotte.wixsite.com/moriyamaschinako
CHALKBOYさん
チョークアートを中心としたグラフィックアーティストの方です。カフェなどの空間演出からイベントなどまで幅広く活躍されています。
手描きとは思えないほど美しいグラフィックとイラストは、見ているだけでなんだかワクワクした気持ちになります。描かれている文字の種類も手描きらしさを活かしたものや、しっかりとしたものまでいろんな種類のものを場面によって使い分けられているところにも目を向けて見てみると面白いですよ。
▲2017年
<引用 | http://mori-michi-ichiba.info/chalkboy/
サラ・ガリーさん
先ほど紹介したCHALKBOYさんの妹分として修行した後に独立し、現在は温かみのある手書きのグラフィック作品を多く制作しています。画材はサインペンや、アクリル絵の具などを使っているそうです。KIRINの午後の紅茶のパッケージやAQUA CITYお台場の壁画など、幅広い種類の作品を手掛けています。
シンプルだけど、どこかに遊び心のある、手書きならではの文字デザインがとても魅力的です。
▲2017年
ともわかさん
「 ポップでキャッチー+非日常 」をテーマに、はっきりとした線と鮮やかな色彩を掛け合わせたキャラクターをメインにイラストを制作されている方です。イラスト制作の他にも、フライヤーのデザインやCDジャケット、グッズのデザインなども手掛けています。
しっかりと描かれた線と、どこかレトロな雰囲気を感じさせる色使いが印象的で、ポップでかわいい世界観に思わず釘付けになってしまうこと間違いなし。使われている色の配色もとても素敵なので、是非色にも注目してみてください。
▲2017年
最後に
今回は、冬の訪れ、淡い色使い、温かみのある雰囲気という3つのキーワードから、季節を彩る作品をピックアップしました。紹介した作品の中にはコラボ商品として、街などで見かけることのできる作品がたくさんあります。機会があれば各クリエイターさんのホームページに飛んで、詳しく見てみるのも勉強になっていいかもしれません。来月のクリエイター特集もお楽しみに!
(2017.11.29)
著者
はたらくビビビット
ポートフォリオとデザインのリファレンスメディア