情報を逃すな!最新の展覧会情報をチェックできるサイト&アプリ

check

気づいたら行きたい展示が終わっていた……?!そんな経験はありませんか?
そんな時に役に立つのが、展示情報をまとめてチェック出来るサービスです。会期が短い展示も見逃すことなくいけるように、この春休みから活用してみませんか?今回は展覧会をチェックできるサービスを4つご紹介したいと思います。
編集・執筆 /RINA SAITO, AYUPY GOTO

目次

●意外と知らない?展示の種類
●展示会をチェックできるサービスを紹介
●休日のお出かけに。おすすめのギャラリー・美術館

●意外と知らない?展示の種類

企画展(特別展)

「企画展」とは、特別展とも言われ、決められたテーマに沿って組み立てられる展示会のことです。一人のアーティストを特集する「個展」のような形式のものや、複数人、様々な時代の作家の作品を集合させた形式のものなど様々な種類の企画展があります。近年開催された「ルーブル展」や「オルセー美術館展」などからもわかりますが、海外の美術館から作品を一時的に借りている企画展もあります。

常設展

美術館の役割として美術品を収集し、収蔵、そして整理、管理して、未来へと価値ある美術作品を伝える「常設展」というものがあります。美術館がお金を払い、作品を購入し、収蔵しているので、歴史の長い美術館ですと、19世紀の名画や海外のアーティストの作品も見ることができます。またその逆で運営費を賄うため、作品を売却・譲渡することもあります。常設展とは、こういった美術館自体がコレクションしている作品を常に展示してるものを指します。

●展示会をチェックできるサービスをご紹介

TOKYO ART BEAT

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-12-27-13-56-44

mockup02
 
「TOKYO ART BEAT」は、東京都内を中心に、国立の美術館から街のギャラリーまでの展覧会情報が載っています。NPO法人GADAGOが運営しており、Webサイトやアプリから情報を見ることが出来ます。アプリは無料でインストールすることができ、月に120円を払うことでさらに便利な機能を使うことができます。
「人気」や「もうすぐ終了」などのカテゴリ分けがされているので、自分が行く予定のなかった展示を知れたり、ついでに行く展示を調べることができます。筆者も「どこかで良い展示はないかな〜」と、開催してる展示を調べる時によく使います!

TOKYO ART BEAT のHPを見る

チラシミュージアム

mockup01
 
「チラシミュージアム」は、現在展示中のポスターを一覧で分かりやすく確認できるアプリです。イープラスが運営するアプリで、誰でも無料で展示会のチラシを掲載することができます。視覚的にパパッと展示内容を見ることができるので、私は「ジャケ買い」をするように気になったポスターの展示を見に行くこともあります。そうやって、目を引くポスターのデザインを自分の中で参考にすることもできるので、一石二鳥なサービスだと思っています!
 

チラシミュージアム をダウンロードする(iOS)
チラシミュージアム をダウンロードする(Android OS)

 


artscape

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-12-27-13-58-07
 
「artscape」は、大日本印刷株式会社が運営するサービスで、展覧会情報はもちろんのこと、「アートワード」やキュレーターによる展示会のレビューなど、より深く展示や現代美術について知ることができます。
とても読み応えのあるサービスで、展示会を調べることができるのと同時に、ライター独自の記事を見て参考に出来る点が特徴です。

artscape のHPを見る

ART NAVI

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2018-01-17-12-53-35
 
「ART NAVI」は、全国の美術館・ギャラリーで開催される展示情報が掲載されています。美術手帖編集部が運営するサービスで、他にもオススメの展示の記事やシンポジウムなどのイベント情報も掲載されていています。美術手帖自体のWebメディアもありますが、ART NAVIは特に展示・イベント情報に特化したサービスとなっています。
 
ART NAVI のHPを見る

●休日のお出かけにおすすめ。ギャラリー・美術館をご紹介

▼こちらの記事もオススメ!
学生にやさしい!芸術の秋を無料で楽しめちゃう『東京』の穴場スポット

新宿から2時間内で行ける!建築や庭園が美しい美術館紹介

 
 

新宿眼科画廊


<引用 | https://spice.eplus.jp/articles/20316 >

「新宿眼科画廊」は、新宿のゴールデン街近くにあるギャラリーです。料金を支払ってスペースを借りる形式の箱ギャラリーになっていて、若手アーティスト・イラストレーターの展示会が多く開催されています。新宿駅からは少し遠いですが、近くに個性的なものを揃える古着屋「THE FOUR-EYED(ザ フォーアイド)」があり、ショッピングのついでに街中まで少し足を伸ばして、ギャラリーで作品を見るのも楽しい休日の過ごし方だと思います。

【営業時間】12:00~20:00(展示最終日~17:00)
【定休日】 木曜
【所在地】 〒160-0022
       東京都新宿区新宿5-18-11
      twitter instagram

新宿眼科画廊 のHPを見る

 
 

三菱一号館美術館


<引用 | http://mimt.jp/about/ >
 
「三菱一号館美術館」は、東京駅からほど近い位置にある美術館で、印象派付近の画家や浮世絵を中心とした展示、フランス・パリに関連した展示が多い印象です。
ビル街の一角にある三菱一号館美術館は、併設するミュージアムカフェ「Cafe1894」があり、昔 銀行として使われていた場所に保存資材を使い、当時の空間を再現した重厚感のある落ち着いたカフェとなっています。展示を見て、クラシックで高級感のある空間で一息つくのもいいのではないでしょうか?
 

【営業時間】10:00~18:00
      ※祝日・振替休日除く金曜、展覧会会期中の最終週平日は21:00まで
      ※入館は閉館時間の30分前まで、臨時の時間変更の場合あり
【定休日】 月曜
      (祝日・振替休日・展覧会会期中最終週の場合は開館)
      年末、元旦、展示替え期間
      ※臨時の開館・休館の場合あり
【所在地】 〒100-0005
       東京都千代田区丸の内2-6-2
 

三菱一号館美術館 のHPを見る

 
 


スパイラルガーデン


<引用 | http://www.spiral.co.jp >
 
スパイラルガーデンは、表参道駅からすぐの複合施設スパイラル内にある、1Fの展示スペースです。近くに多くのブランドショップがあり、人通りの多い場所に位置するスパイラルは、カフェやアクセサリー、雑貨などのセレクトショップもあります。美大生の卒業展示から応募型の展示、注目の若手アーティストの企画展、アートフェアまで幅広い美術・デザイン系のイベントが催されており、短いスパンで開催されるので、見逃さないよう定期的にチェックすべきギャラリースペースです。

スパイラルマーケット内ギャラリースペース 1F
【営業時間】11:00~20:00
【定休日】 なし
【所在地】 〒107-0062
       東京都港区南青山5-6-23
 

スパイラルガーデン のHPを見る

 
 

クリエイションギャラリーG8


<引用 | http://rcc.recruit.co.jp/g8/about >

 
クリエイションギャラリーG8は、銀座にあるギャラリーで新橋駅から徒歩3分の場所に位置しており、主にデザインの展示が中心となって開催されています。株式会社リクルートホールディングスが運営しており、1-WALLなどの公募展を中心とした若手アーティスト中心の別館となる「ガーディアン・ガーデン」も近くにあります。銀座はギャラリーが多くある場所なので、ギャラリー巡りのひとつとしてデザインの展示も見てみると面白いと思います!

【営業時間】11:00~19:00
【定休日】 日曜・祝日
      ※展覧会によって開館時間や休館日が変更になる場合があります。
【所在地】 〒104-8001
       東京都中央区銀座8-4-17 リクルートGINZA8ビル1F
 

クリエイションギャラリーG8 のHPを見る

●最後に

今回は、開催中の展示会をチェックできるオススメのサービスと、頻繁に展示内容が変わる美術館やギャラリーを合わせてご紹介しました。普段あまり展示会に行かない方も、ショッピングやお茶のついでに寄れる場所にある美術館なら、気軽に覗いてみてがいかがでしょうか?より多くの人が展示会に足を運び、作品を鑑賞することが楽しみの一つとなることを願って、この記事を書きました。ぜひ時間のある長期休みなどに活用してみてください!

(2018.1.23)

著者

齊藤梨奈

多摩美術大学 絵画学科 油画専攻を2019年3月に卒業。 古着屋、雑貨店巡り、服やアクセサリー作りをするのが好きです。

記事一覧へ

ポートフォリオでデザインチームとつながろう

ポートフォリオをつくる

作品を投稿してデザインチームとつながる日本最大のマッチングプラットフォーム。もちろん、ポートフォリオのみの活用も可能です。

作成する

デザイナーを採用する

国内最大のデザインプラットフォームで、チームにマッチするデザイナーに声をかけてみませんか?

採用する