みなさんは「自分の作品に飽きてきた」「何を制作しても同じようなデザインになる」……と悩んだ経験はありませんか。新しい情報や技術をインプットすることで、面白いアイデアが浮かんだり、作品のバリエーションが広がったりするかもしれません。今回は混雑した車内でもできる、デザインに関するインプット法をご紹介します!
ぜひ移動時間で実践してみてください。編集・執筆 / MAYU KUGUTSU , YOSHIKO INOUE
もくじ
- ● デザインの上達にはインプットとアウトプットのバランスが大事
- ● 混雑別!通学時間でできるインプット法
- ● 筆者が1週間、移動時間でインプットを行ってみた
- ● 最後に
● デザインの上達にはインプットとアウトプットのバランスが大事
良いデザインを生み出すには、インプットとアウトプットのバランスが重要と言われています。インプットばかりで実践できずにいると、自分のスキルは上がっているのか、身についているのか把握できません。インプット → 制作・実践 → アウトプットを繰り返し行うことでスキルアップできます。
一般的に、ついついインプットばかりになって、アウトプットを怠りがちという話をよく聞きます。しかし、学生の皆さんは課題や自主制作でアウトプットする機会はたくさんありますよね。そこで今回は、通学時間でできるインプット法について着目してみました。
制作に追われているけど、新鮮なアイデアも取り入れたい!という方にぜひ読んでみてほしいです。
▼インプット・アウトプットに関してこちらの記事も参考にしてみてください。
● 混雑度別!通学時間でできるインプット法
座ってできるインプット法
通学手段の混雑度 ★☆☆☆☆
本を読む
信頼性が高く、正しい情報をしっかりと見つけられるという点で、本を使ったインプットは効果的です。1週間で1冊読む!などと目標を立てると、捗るかもしれません。
▼合わせて読みたい!
→まずはこれを読んでみて!5分野の現役デザイナーに聞いた、デザイン初心者におすすめの本
iPadを使ってアイデア帳を作る
雑でも自分が分かれば大丈夫!iPadとApple Pencilを使えば、電車内でも気軽にスケッチすることができます。後々このメモがきっかけとなり大作が生まれるかも......?
スマホ1台でできるインプット法
通学手段の混雑度 ★★★☆☆
デザイン動画を観る
YouTubeでは多くのデザインに関する動画が投稿されています。筆者(くぐつ)はズボラPhotoshopというチャンネルがお気に入りで、Photoshopの苦手意識を払拭させてくれました。
Webメデイアを読む
Webメディアでは、制作技術のノウハウだけでなく、業界の最新情報を得ることができます。マーケティング力やブランディング力など、学校では十分に学習できない分野も、スマホ1台で手軽に学ぶことができます。筆者は、コンテンツやブランディングに関する記事が豊富なVISUALSHIFTや、マーケティングの記事が豊富なferretを愛読しています。本メディア「はたらくビビビット」も移動時間に読んでみてくださいね。
気になるデザインをストックする
気になるデザインをストックすることで、デザインの引き出しを多く持つことができます。多くのデザイナーが活用しているPinterestは誰でも簡単に使うことができ、おすすめです。
手ぶらでできるインプット法
通学手段の混雑度 ★★★★★
アイデアを想像する
次こんな作品を作りたいな、となんとなく想像するだけでも、制作に入る際スムーズに取り掛かかれることが多いです。具体的なビジュアルイメージが出なくても、キーワードや雰囲気だけでも頭に思い浮かべてみましょう。
電車内広告を観察する
電車内広告は「世の流れ」がよく反映されています。観察することで、トレンドを把握することができます。また、デザインの組み方や文字の使い方など、観察するだけでも勉強になるでしょう。
● 筆者が1週間、移動時間でインプットを行ってみた
混雑度合いによって、さまざまなインプット法がありますね。今までなんとなくスマホを触っていた人も、少し目的意識を持つことで有意義な移動時間になるでしょう。ここからは、筆者が1週間通学時間でインプットを行い、その後制作を行ってみた実録をお伝えします!
まず、今回は検証結果を出すために目標を設定し、行動計画を立ててから始めました。
■行動計画シート
■実践してみて・・・
今回は学校への登校時、帰宅時、外出中などすべての移動時間で挑戦できればと思っていましたが、移動時間中にインプットを継続させることは想像以上に難しかったです。朝の満員電車の時は、不快さから逃れたい気持ちからついつい関係のないSNSやYouTubeを見てしまうことも。全ての移動時間で実行することはできませんでしたが、帰宅時は毎日続けることができました。
その結果、インプット中に得たイメージ画像やテクニックを使って今までの自分の作風にはない、ずっと苦手としていたグラデーションを活用したデザインを作ることができました。
▼筆者の作成した画像
しかし、自分の中で思い描いていたクオリティには届かず、悪戦苦闘しました……。何事も新しいことへの挑戦は、一朝一夕にうまくいくわけではないですよね。インプットとアウトプットを継続して行うことで、デザインスキルがアップするんだと身をもって実感することができました。
● 最後に
デザインのトレンドをキャッチしたり、新しい技術を習得するためにインプットは欠かせません。わたしたちは課題という形でアウトプットする機会はたくさんありますが、それに加えてインプットの時間を確保し、アウトプットを繰り返すことでデザインスキルをさらにあげることができるのではないでしょうか。限られた時間の中、隙間時間をどう使うかが重要です。さっそく明日から、実践してみましょう!
(2019.10.15)
はたらくビビビット
ポートフォリオとデザインのリファレンスメディア