夏休みがチャンス!今後の制作に差がつく!?夏のデザインコンペに応募しよう!



旅行、帰省、夏祭り……とイベントが盛りだくさんの夏休み。目の前のイベントに目が眩んで、制作活動がおろそかになってしまう。モチベーションが上がらない……なんてことはありませんか?美大生の筆者も、その気持ちはとてもわかります!
そんな人のために、夏休みも気を緩めすぎることなく制作に挑める「2018年版 夏のデザインコンペ」をいくつか紹介していきます。

編集・執筆 / HANA HIRATA, AYUPY GOTO

●夏休みはコンペに応募するチャンス!


夏休みのような長期休みには、課題以外に積極的にコンペに参加し、自主制作することをおすすめします。コンペの参加がなぜ大事なのかと言うと、参加することで以下のようなメリットがあるからです。

【コンペに挑戦するメリット】
・就職活動に向けて自分の作品を増やすきっかけになる。(主に大学3年生)

・自分の実力を試すきっかけになる。
・課題が少ない夏休み、気を抜くことなく制作取り組める。
……他

「コンペで○○賞をとる!」といった目標があると、制作にも集中しやすいのではないでしょうか。コンペ応募=受賞しないと意味がない、と思いがちですが、「私はデザインに自信ないから……」といって応募を諦めてしまうのは非常にもったいないです!夏休みに課題がない人は、積極的に自主制作することで今後の制作に活きるスキルや表現力を身につけられます。

●コンペ応募時に気をつけたいこと

締切に余裕を持って作品を提出するのはもちろんのことですが、コンペによっては提出方法が異なります。
応募時に気をつけたいポイントをいくつかまとめてみました。

提出の前に事前登録

事前登録というのは、応募者の情報を登録することを言います。事前に登録しておくことで、コンペに関する確認メールが送られてきます。事前登録のあるコンペ・ないコンペがあるため忘れず確認しておきましょう!

郵送での提出

デザインコンペは、作品実物の提出が求められることが多いです。
郵送での作品提出にあたって、こんな指示を見たことはありませんか?

○締切
【事前登録締切】
2018年09月14日 (金)
【作品提出】
郵送:9月21日、必着
持込:9月25日 17:00まで

必着消印有効といった言葉、募集要項でよく目にするかと思いますが、どのように違うのでしょうか?

 ◆ 必着

 9月21日、必着というのは、9月21日までであれば大丈夫9月21日を過ぎたら無効という意味です。当日までに作品が到着するよう、提出日に気をつけましょう。

 ◆ 当日消印有効

 9月21日、消印有効というのは、応募作品の封筒に9月21日までの消印が押されていれば大丈夫!ということです。そのため、到着する日はあまり関係ありませんが、余裕を持って提出することをおすすめします。

データでの提出

ポスターなどのグラフィックデザインや、大きな平面作品の場合、データで作品を提出することがあります。そこで、「データ提出だから締切ギリギリまで制作できる!」……と思ってしまうのは注意が必要です。

例えば、以下のような提出締め切りの場合、

○締切
【事前登録締切】
2018年08月30日 (木)
【作品提出】
9月10日(月) 16:00まで

9月10日(月) 15:50までに作業を終えて15:55に提出すれば大丈夫!……というギリギリのスケジュールを組もうとすると、とっても危険!
なぜなら、提出〆切の直前はサーバーが混み合い、提出が困難になるからです。せっかく作品を作ったのに、提出できなかったら悲しいですよね。そうならないようにデータでの提出の場合は、かなり時間に余裕を持って提出しましょう。

持ち込みでの提出

郵送が困難な場合や、データでは提出できない作品(大きな立体作品など)の場合、「応募先へ持ち込み」という提出方法があります。持ち込みの際には作品が傷つかないように丁寧な梱包をする必要があります。


●おすすめのデザインコンペ

この夏、学生におすすめのデザインコンペを分野ごとに紹介します。

ポスター・グラフィック系

サンゲツ壁紙デザインアワード 2018



インテリアで有名なサンゲツのデザインコンペ。壁紙を題材に作品を募集しています。テーマは「Joy of Design デザインする喜びを」。大賞に選ばれた作品は商品化!大賞1点、優秀賞1点、入選3点で、それぞれ賞金も与えられます。自分の作品を商品化してみたい人はぜひチャレンジしてみてください!

応募期間
・WEBエントリー期間
 2018年4月18日(水)〜9月14日(金) 18時

・提出物受付期間
 2018年4月18日(水)〜9月28日(金) 当日必着
*WEBエントリー後に提出物を郵送


▽詳しくはこちら!
サンゲツ壁紙デザインアワード 2018


プロダクト、インテリアデザイン系

Plastic Design & Story Award



ペットボトルなどのプラスチック容器を生産する日精エー・エス・ビー機械株式会社が主催するデザインコンペ。プラスチックを素材とした作品を募集しています。テーマは「いれるもの、つつみこむもの。」プロダクトデザイン専攻の学生におすすめのコンペです。

応募期間
2018年8月1日(水)~10月31日(水)
*事前エントリーフォームより、参加登録後、事前エントリーで取得したID番号とプレゼンテーションシートを作品投稿フォームで提出。


▽詳しくはこちら!
Plastic Design & Story Award

ICS Design Award 2018



インテリアを専門的に学ぶ専門学校ICSカレッジオブアーツが主催するデザインコンペ。テーマは「2」。「2という不思議なテーマについて」という記事も公開されています。インテリアや建築を学んできた学生にはぴったりのデザインコンペかもしれません!

応募期間
2018年8月1日(水)〜9月15日(土)
*WEBでの応募


▽詳しくはこちら!
ICS Design Award 2018


ファッション・テキスタイル系

Sony’s FES Watch U Creative Festival



画像の「FES Watch U」の文字盤とベルトのデザインについて、最低2種類以上のデザインパターンを募集。ファッションを専門に学んできた人、パターンデザインが好きな人、タイポグラフィが得意な人におすすめ!

応募期間
2018年8月2日(木)〜2018年9月17日(月)
*デザインマニュアルとエントリーシートをダウンロードして応募


▽詳しくはこちら!
Sony’s FES Watch U Creative Festival



イラスト系

SHOP LOCAL イラストアワード 2018



アメリカン・エキスプレスが開始した「SHOP LOCAL」という地元のお店を応援するプログラムのイラストを募集。テーマは「地元のお店を応援し、買い物の楽しさを伝えるイラスト」。入賞作品は、商店で掲示されるステッカーに採用されます。イラストを描くのが好きな人はぜひ応募を!

応募期間
2018年7月9日(月)〜2018年9月18日(火) 24時
*1000px × 1000pxの大きさで応募。


▽詳しくはこちら!
SHOP LOCAL イラストアワード 2018



空間デザイン系

第1回 食空間デザインコンテスト「Kawaii!」



テーマは【「Kawaii!」Cool Japan~日本の魅力を考えよう】。
「Kawaii」とは、海外ではCoolJapanを代表する言葉です。そんな「Kawaii」食空間デザインを募集しています。空間演出に興味のある学生にはおすすめです。

応募締切
2018年9月18日(火)


▽詳しくはこちら!
第1回 食空間デザインコンテスト「Kawaii!」



映像系

ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2019 【Cinematic Tokyo部門】



テーマは「東京」。東京を舞台とし、魅力を発信するようなショートフィルムを募集!尺は25分以内。映像に興味のある人にはおすすめです。”あなたにとっての東京”をフィルムを通して伝えてみましょう!

応募期間
2018年8月1日(水)〜2019年1月31日(木)


▽詳しくはこちら!
ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2019 【Cinematic Tokyo部門】



作品サイズ・形式不問

CAF賞 2018



CAF賞とは全国の高校生以上の学生を対象としたアートアワードです。応募できるのは学生だけなので、他のコンペに比べて最優秀賞・審査員賞・入選を狙えるチャンスです!アート系、デザイン系問わず応募できます。

応募期間
2018年6月1日(金)〜8月31日(金)


▽詳しくはこちら!
CAF賞 2018


●最後に


気になるデザインコンペは見つかりましたか?賞を取れなかったとしても、デザインコンペは応募することに意味があります!まずは積極的に挑戦してみてください。そして、コンペに出した作品は、出しっぱなしではなくブラッシュアップをすることをおすすめします!大学1〜3年生は就活に向けて、ポートフォリオに載せる作品数を増やしていってくださいね!

▼もっとデザインコンペを知りたい!そんな人はコンペ紹介サイトの「ビビコン」をチェックしよう!

ViViViT Competitions -ビビコン-

(2018.9.2)

著者

平田華

多摩美術大学情報デザイン学科卒業。紙媒体を中心に作品を制作中。

記事一覧へ

ポートフォリオでデザインチームとつながろう

ポートフォリオをつくる

作品を投稿してデザインチームとつながる日本最大のマッチングプラットフォーム。もちろん、ポートフォリオのみの活用も可能です。

作成する

デザイナーを採用する

国内最大のデザインプラットフォームで、チームにマッチするデザイナーに声をかけてみませんか?

採用する